fc2ブログ
oomisima.jpg
「大三島分校 みんなの広場」様のカバー写真をお借りしました。

広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ「しまなみ海道」の真ん中に大三島があります。愛媛県最北端の島で四国より本州の方に近いです。海岸線延長88.8㎞、面積64.54㎢で、芸予諸島の中でも大きな島です。
 
 ※芸予諸島=広島県(安芸の国)と愛媛県(伊予の国)の間の瀬戸内海に浮かぶ島々の総称です(私の友達のごく一部の人にだけ有名なhoney島もこの中にあります)。

 大三島で一番有名なのは大山祇神社でしょうか。古くから戦の神様として崇められ、境内の宝物館には源義経が使ったとされる甲冑など、多くの武将が奉納した武具が納められており、その中には数多の国宝があります。ミカン栽培や漁業などの第1次産業が中心ですが、しまなみ海道が開通して以来、観光産業にも力を入れているようです。かつては愛媛県越智郡に属し島の東側が大三島町、西側は宮浦町でしたが、2005年の平成大合併により今治市に編入されました。

 島内には1948年に創立された愛媛県立大三島高等学校がありました。キヨタも高校当時、部活や大三島出身の同級生を通じて、この高校にも何人か知り合いはいました。その後、島の子供の減少や市町村合併の影響もあったのでしょうが、2005年から愛媛県立今治北高等学校大三島分校となりました。その後も生徒数は減り続け今は定員120人に対し49人の生徒が学んでいます。生徒全員が島内の中学出身のようです。少ない生徒数ですが、地元と密着した社会活動や、瀬戸内海の美しい海で行うマリンスポーツのカリキュラムなどが組み込まれているようです。特に、口腔野球の応援では毎年のように優秀校として表彰されているようです。
 その大三島分校が今、存続の危機に面しているそうです。生徒数の減少で来年度の志願者数が31人集まらないと3年後には廃校になる予定だそうです。ある方の情報ですと、島内の現中学三年生の総数が31人。その全員が志願しなければならないことになりますが、近隣の高校に進学する生徒も少なくない中では、島外からの志願者も多数いなければなりません。

 その危機を前に、島の人たちが大三島分校の存続のため在校生と一緒に大いに活動を進めています。今は少子化でどの学校も生徒集めには苦心していることと思いますが、瀬戸内の温暖な気候と温厚な人情の中で3年間の高校生活を送ってみたい(我が子に送らせてみたい)と思われる方がおられましたら、一度お立ち寄りください。

大三島分校みんなの広場のFBです。
 ↓ 
https://www.facebook.com/omishima.highschool?ref=profile


にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 今治情報へ
にほんブログ村



Secret

TrackBackURL
→http://kiyoandoyoko.blog137.fc2.com/tb.php/526-683d61c8